NRプラグインに興味有りますよね?
フリー版も含め、手元にあるNRプラグインの比較一覧を作ってみました。
デジイチを使い始めた頃から高感度撮影時のNR処理は必須の作業としていましたので、
レタッチでは最も使用頻度の高いプラグインでございます。
高感度撮影だけではなく、低感度撮影した夕景や青空に浮くノイズ、マクロ撮影でボケた
背景に浮くノイズ等も処理しますので、やはり必須のプラグインでございます。
[ この画で比較 ]
K20Dの ISO1600で撮影したこの画にNRをしました。
使ったプラグインは
Dfine2.0
Noize Ninja 2.3.6
Neat Image 6.0
Noizeware Pro 4.2
Topaz DeNoise 5
Topaz Adjust 5
Freeware Boundary Noise Reduction v2.3.0 (Free)
softwhile DeNoize (Free)
の8種類です。
切り出し画像の左上は Lrで現像直後の画でございます。
Lrは規定値で現像しており、NR関連のパラメータは一切弄っておりません。
NRプラグインのパラメータは自動解析してくれるものは自動でセットされたまま。
解析してくれないものはこれぐらいが適当だろう程度に動かしたものです。
追い込めばもっと良くなるのは確実なので、ノイズ除去の傾向だけ参考にして下さい。
AdjustはNRプラグインではありませんが、ノイズ除去のパラメータを備えていますので、
そのパラメータのみ適当に動かして処理しました。
シャープパラメータもありますので、バランスさせれば良い感じになりそうですね。
それでは各部切り出しの比較画像を掲載します。
[ 切り出し3 ]
最近は Dfineばかり使っていましたが、Noise Ninjaも好ましいです。
人工物や人肌などは Dfineが良い感じですが、鳥の羽毛などディテールが大切な写真は
Noize Ninjaが好ましい感じ。
ま、もう少しNR効かせればディテールが崩れてくるとは思いますが、デフォルトでかけ過ぎない
NRは使いやすいです。
自動処理だとかけ過ぎ感があるプラグインもパラメータを下げればディテールが復活してくるので、徹底的に
クリーニングしないのであればインターフェイスや処理後の画の好みで選んでも良い感じですかね。
ある程度除去したらリサイズして完成としますし、NR性能の差は縮小である程度吸収されますので、
グラデーション部分の処理やディテールの保持などに注目すると選びやすいと思います。
NRプラグインはシーンによりNRの得手不得手がありますので、できれば色々試用してから選ぶのが吉。
一例ですが、鳥には Noise Ninjaを使い、ボケた背景には Noisewareを使うなどすると、それこそ最強です。
あまり使ってなかった Noisewareですが、他の画で追い込んでみたところなかなかの高性能ぶりでした。
全自動でそこそこの結果を残してくれるDfineとNoise Ninjaは使い勝手がすこぶるよろしい (^^
現像ソフトだけではノイズ除去に限界がありますので、NR系のプラグインは揃えておきたいですね。
NRプラグインを使った事ない方はフリーの Freeware Boundary Noise Reduction v2.3.0 を
お使いになってみて下さい。
現像ソフトである程度ノイズを除去してから使うと、そこそこ良い仕事をします。
入手先と使い方はこちらです。
http://delphian.seesaa.net/article/239796464.html
プラグインではありませんが、Noisewareのフリー版もあります。
Neat Image Demo Editionの 1024pxしか除去しないのとは違い、妙な制限はありません。
思ったよりも性能が良いので、プラグインじゃなくても良いって方はこちらをどうぞ。
http://www.imagenomic.com/setup/20070213W/NoisewareCESetupXP2601.exe
今回のNR一覧はLrのデフォルトで現像したあとにNRプラグインを通しております。
Lrは初期状態でカラーノイズを大幅に低減してくれますので、NRプラグインの性能差は少なくなっております。
現像時のNR処理が最も大切ですので、可能な限り現像時にクリーンにしてからフォトショへ渡しましょう。
JPEG撮影でカラーノイズが多い場合はNR性能の差がでてきますが、JPEG撮影はしませんので、
比較しておりません (^^
データを詳細にチェックしてみたいという方はこちらのデータをダウンロードして下さい。
トリミングしてありますが、縮小処理はしておりません。
http://mj.plala.jp/chun/blog/FullPic.zip
こんにちは。
NRプラグインも結構な種類があるものですね。
今はAdjustとFreeware Boundary Noise Reduction v2.3.0
を試用していますが、FBNRが結構強力なので現状で不足は無いと感じています。
比較画像を見た感じではNinjaが良さそう。
こんにちは(^^
扉の写真、パッと見は何か全く分かりませんでした!
格好良いですね♪
小宇宙って、感じもします(^^
しかもヤモリ付! イモリでしょうか?
NRソフトも各社色々で、楽しいですね(^^
私もデフォで掛け過ぎないのが使い易さを感じておりました。
追い込みたい時は、そこから調整して行く方が、結果が好ましく
思ってましたです♪
私は今、Ninja君だけ使ってましたが、これで充分に満足して
おりました(^^
満月だし、新しい相棒と一緒に、夜景撮りに行こうか思案中でした(^^
何しろ2.6mまで上がるので、頼り甲斐があります♪
ソフト、ハードとも機材が揃ってくると、これまた写真が楽しく
なってるこの頃です(^^
NR処理の比較、いろいろのせて頂いて
ありがとうございます。
プラグインにも、こんなにいろんな種類が
あるんですね。
私は数々のプラグインを同時に使いこなすまでは
出来そうもないけど、FBNRともう少ししたらAdjustも買って
とりあえずこの2つで頑張ろうと思います。
フォトショに行く前に、LRでの現像が大事だって事も
しっかり覚えておきますね。
私、2枚目のくまさんの可愛いぬいぐるみが気になりました・・・
もしかして兄貴さんの趣味??カラーボールは何となく
わかるんですけど^^
Jerryさん、こんばんは。
NRプラグインも色々ですね。
アルゴリズムが違うので、効果にも若干違いがでてきます (^^
FBNRはフリーなのに思ったよりも性能が良いので、マスクして使うなど
工夫すれば十分実用的ですね。
Ninja君、鳥や動物系にはいいと思いますね~
bluemさん、こんばんは。
わはw 扉写真は意表をついてましたか (^^
酔いショットでございますよwww
くっついているのはヤモリ君です。
虫が飛んでくるのをひたすら待つ狩りですね (^^
Ninjaくんの自動処理は良い感じのパラメータにしますね。
ノッペリまでやられるよりもこれぐらいの方が使いやすいと思います。
リス写真にはDfineよりもNinjaがいいと思います (^^
わははw 2.6mまで伸びるって凄いですね (^^
脚立をつかわないとダメだw
pattanさん、こんばんは。
気付いたら手元にNRプラグインがこんなに沢山ありましたw
デジカメを使い初めの頃からノイズと格闘していたので、こうなっちゃったんですね (^^
当面はFBNRとAdjustで十分だと思いますよ~
がはw ぬいぐるみはですね、拾ったやつですwww
クレーンゲームかなにかの景品じゃないかな~ (^^
Ninjaが良い仕事をしていますね。総合的に見ると、個人的に一番好みです。
NRはホント奥が深いですね。
普段のワークフローでは現像時のNRで大体完了なのですが、
今使える道具でもう一歩処理をするならDfineで
レイヤーの透明度調整になりますね。
あと、TOPAZも色々見てみました。
これは欲しくなりますねw
機能的にはPremiumが魅力ですが、
サンプルは直接の効果だけでなく、
イメージまで変わってるので、どうでしょうね(^^;
PROで十分かな…
ask-evoさん、こんばんは。
NRはかけるタイミングも重要ですよね (^^
レタッチの最初にかけてしまうと、明度を上げたらまた出てきたりでw
Topazでお勧めは Adjust、ReMask、Detailの3つですかね。
Detailは Adjustよりディテールが追い込めるってだけなので、Adjustと
ReMaskの2つが最もお勧めかな~